仕事脳

ここ数カ月忙しすぎて?か分かりませんが寝つきが悪いです。
早く眠りたいのに脳がしっかり起きているんです。
考えることはいつも仕事のこと(配色・図案・新作・納期…)


「あ〜、考えんとこ!」って思ってリセットしたつもりでも、また数分後には考えています。
それが為にとは言えませんが、夜に少しビールなんか飲んでいい気分で休んでも、
夜中にパチッと目がさめてまた仕事のことを考えています。
胃を休めるつもりでアルコールを飲まなかったらヒドイことになります。
眠れないんです。


こういうのを「アルコール依存症」っていうのかなぁ。
眠りが足りてないとは思ってないし、どうせ誰かにこんなことを話しても
「睡眠は十分足りてんだよ。寝てんだよ、十分!」って言われるに決まっています。


議論はそこではなくて、眠れない時に、もういっそのこと起きて仕事をするのか。
ひらめいた事とかをメモをとるのか。
要するに起きて何か行動すべきか寝付くまでそのまま寝てるかなんです。


こんなくだらないことを悩むのもどうかと思うので、当分の間は『何か行動する!』というパターンで
やってみようと思っています。


さて、最近は急ぎの仕事が入っていた為にその間できなかった染帯等を今、急いで染めているところです。
昨日は「八掛け(ハッカケ)」を染めました。
素描き(スガキ)というのか無線友禅というのか、詳しく分かりませんが挑戦してみました。(独自のやり方で)
初めてにしては上手くいった!と喜んでいましたら、社長が「柄、逆じゃない?」と言われ
完全に血の気が引きました。
物にならないとは言えませんが、平たく書くと本来右寄せに描かなくてはいけない物を左寄せに描いたというわけでして。。。。(~_~メ)
八掛けというのは着物の裏地でチラッと見える部分です。
絵を描くならどちらかと言うとチラッと見える着物の端っこに描いた方が効果的です。
それなのに私が描いた絵は内側寄りでした。。。残念。
私の以前の墨打ち(スミウチとは寸法取りのことです)メモにもそのように書いていたのに、慌てて柄を描いて染めるとこういう失敗をします。


これはもう完全に私の八掛けになると思います。
きっとこの八掛けを利用して着物を仕立てなさいという神のお告げだと思います。(^O^)

また後日写真アップしますね。